iPod touchのホームボタンをなるべく押さないようにした
第4世代のiPod touchのホームボタンの効きが悪くなって以来、
ホームボタンを押すことに抵抗が出てしまった。。。
ということで、「通知センター」と「AssistiveTouch」機能を
使ってなるべくホームボタンを押さないように出来ないか検討してみました。
通知センター へのアプリショートカット
使用アプリとしてこれ↓使っている。
iPhone 通知センターをアプリランチャーにする無料アプリ!!電話やメールも通知センターから[App Gate]
※URLスキームって知らなかった。。。恥ずかしい。
参考:iPhoneアプリのURLスキーム一覧
「AssistiveTouch」機能
詳しいことはこちら。
iOS 6でホームボタン要らずの便利な「AssistiveTouch 機能」が進化してる!
iOS 5の時には表示位置を調節出来なかったので、画面右上に表示されてて
邪魔だったけど、画面右下のアイコンとアイコンの間だと全く気にならない。
※個人差あると思います。
しかし、問題が。。。
キーボード入力時には AssistiveTouchボタンは移動するのですが、
Facebookなどのアプリの際には、元の位置に戻らない現象がありました。
結局は 通知センターから
Iconizerを使って通知センターに「ホームに戻る」ボタンを設置する方法
こちらの有料アプリに頼ってしまいました。。。(私が購入した際には¥85でした。)
今のところ満足してます♪